Android端末でネットワーク情報を確認する方法

Android端末でネットワーク情報を確認する方法

Android端末でネットワーク情報を確認する方法

Android端末でネットワーク情報を確認する方法です。
主にAndroid Terminal Emulatorを使用しました。

 

 

 

Android端末を操作しAndroid端末のネットワーク情報を確認するソフト

■Andoridにてコマンド操作を行うターミナルソフト

 

■IPアドレスを表示する(ifconfigを実行する)ソフト

 

■Androidでのパケットキャプチャソフト

 

その他にもping、nslookup、トレースルート等々のソフトが有りますね。

 

 

 

以下、Android端末でAndroid Terminal Emulatorを操作し閲覧しました。
また、WindowsとAndroid端末をUSB接続し、Windowsのコマンドプロンプト上
でもAndroidの情報を閲覧しました。
Windowsのコマンドプロンプトを操作して閲覧する場合は、AndroidSDKの
インストールから実施して下さい。
インストール方法を以下のページに記載しました。

 

 

 

ネットワーク情報を見る

 

netstatの表示

netstat

Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State
tcp 0 0 100.*.*.*:* 173.194.126.166:443 ESTABLISHED

 

HTTPS(=SSL =tcp443)で173.194.126.166(google)にアクセスしていました。
また、APNをdocomo SPモードに設定しているこのAndroid端末のIPアドレスは
100.*.*.*のシェアードアドレスでした。シェアードアドレスとは、プロバイダがCGN
(キャリアグレードNAT)を行うために設定されたIPアドレスです。
IPアドレスの確認はifconfigを実行しrmnet0を確認、でも可能です。
APNがdocomoのmoperaの場合は動的グローバルIPアドレス、テザリング用の
APN(dcmtrg.ne.jp)の場合は10.*.*.*のプライベートIPアドレスかと思います。

 

また、プライベートIPアドレスからドコモのNAT装置で変換された後の
グローバルIPアドレスは「確認くん」で確認できます。
関東からでも関西からでも端末からアクセスすると、どちらもホスト名は***.tachikawa.spmode.ne.jpと表示されました。
iモードセンターなどが有ると思われる東京都立川市のdocomoビルのことかもしれませんね。

 

netstatを入力した時の画面

 

 

ルーティングテーブルの表示

cat /proc/net/route

Iface Destination Gateway Flags RefCnt UseMetric Mask MTU Window IRTT
rmnet0 00000000 5C217764 0003 0 0 00000000 1500 0 0
rmnet0 ******** 00000000 0001 0 0 ******** 0 0 0

 

ゲートウェイは

16進数で、「5C217764」と表示されていました。
2進数で、1011100001000010111011101100100

 

それを8ビットずつで区切って
1011100 00100001 01110111 01100100

 

それを10進数にして
92 33 119 100

 

結果
100.119.33.92
がゲートウェイでした。
100.***はシェアードアドレスですね。

 

cat /proc/net/routeを入力した時の画面

 

 

ARPテーブルの表示

cat /proc/net/arp

IP address HW type Flags HW address Mask Device
192.168.43.130 0x1 0x2 aa:aa:aa:aa:aa:aa * wlan0

 

Android端末がテザリングの親機として動作している際は、このARPテーブルに
テザリング子機の機器のMACアドレス、IPアドレスなどが表示されます、
リアルタイムの最新情報では無いかと思います。

 

cat /proc/net/arpを入力した時の画面

 

 

送受信パケット量の表示

cat /proc/net/dev

Inter-| Receive | Transmit
face |bytes packets errs drop fifo frame compressed multicast|bytes packets errs drop fifo colls carrier compressed
rmnet0: 3032516949 2610265 0 0 0 0 0 0 263769360 2192070 0 0 0 0 0 0
wlan0: 29155065 601718 0 3 0 0 0 2545 1040103778 808832 0 0 0 0 0 0

 

rmnet0がWAN側、wlan0が無線LAN側(無線テザリング側)です。
実際のパケットはtPacketCaptureで取得したパケットキャプチャファイルをWindowsに送り、
ワイヤシャークで確認します。

 

また、リアルタイムの情報は「iftop」コマンドになるかと思います。

 

 

iptables

iptables -h

 

iptablesのヘルプ

 

 

netcfg

インターフェース管理

 

netcfg ?

usage: netcfg [ {dhcp|up|down}]

 

netcfg

lo UP 127.0.0.1/8 0x00000049 00:00:00:00:00:00
dummy0 DOWN 0.0.0.0/0 0x00000082 5e:65:55:55:55:55
rmnet0 DOWN 0.0.0.0/0 0x00000000 00:00:00:00:00:00
rndis0 UP 192.168.42.129/24 0x00001043 ca:55:55:55:55:55

 

 

 

その他情報を見る

 

Linuxのバージョン情報

cat /proc/version

Linux version 3.4.0

 

 

CPU情報

cat /proc/cpuinfo

Processor : ARMv7 Processor rev 0 (v7l)

 

 

/system/binディレクトリの内容

top、ps、lsof、pingなど色々なコマンドが有りますね。
URBANO PROGRESSOにて確認しました。

 

shell@android:/system/bin $ ls

ATFWD-daemon
BCM4330B1_002.001.003.0550.0646.hcd
BeceemWiMAXTestApp
TestBeceemCal3API
WiMAXCommonAPITestApp
adb
am
amploader
app_process
applypatch
bluetoothd
bmgr
bootanimation
bridgemgrd
btnvtool
bu
bugreport
calapi_tgtxvi0350
cat
ccid_daemon
cfg_editor
chmod
chown
cmp
cnd
curl
dalvikvm
date
dbus-daemon
dd
debuggerd
dexopt
df
dhcpcd
diag_uart_log
disp_ctrl
dmesg
dnsmasq
drmserver
ds_fmc_appd
dtvtunerserver
dumpstate
dumpsys
dun-server
e2fsck
emailprovd
fmconfig
focld
fsck_msdos
ftmdaemon
getevent
getprop
gzip
hci_brcm_init
hci_qcomm_init
hciattach
hd
hdmid
hostapd
hostapd_cli
id
ifconfig
iftop
ime
input
insmod
installd
ioctl
ionice
ip
ip6tables
iptables
irdadaemon
kcjprop_daemon
keystore
kflcd
kill
ktouch_nv_daemon
kwimax_ctrld
kwimax_deinit
kwimax_init
linker
ln
loc_api_app
log
logcat
logwrapper
ls
lsmod
lsof
make_ext4fs
mediaserver
mediaserver_ex
mkdir
mksh
mm-abl-daemon
mm-adec-omxQcelpHw-test
mm-adec-omxaac-test
mm-adec-omxadpcm-test
mm-adec-omxamr-test
mm-adec-omxamrwb-test
mm-adec-omxmp3-test
mm-adec-omxvam-test
mm-adec-omxwma-test
mm-aenc-omxaac-test
mm-aenc-omxamr-test
mm-aenc-omxevrc-test
mm-aenc-omxqcelp13-test
mm-audio-alsa-test
mm-audio-ctrl-test
mm-audio-mvs-test
mm-audio-native-test
mm-audio-voem_if-test
mm-jpeg-dec-test
mm-jpeg-enc-test
mm-jps-enc-test
mm-mpo-enc-test
mm-omx-devmgr
mm-qcamera-daemon
mm-qcamera-test
mm-qcamera-testsuite-client
mm-vdec-omx-test
mm-venc-omx-test720p
mm-video-driver-test
mm-video-encdrv-test
monkey
mount
mtpd
mv
nandread
ndc
netcfg
netd
netmgrd
netstat
newfs_msdos
nl_listener
notify
nv_kc_chk
omx_tests
pand
pfmonitor
ping
pm
port-bridge
pppd
printenv
profiler_daemon
ps
qmiproxy
qmuxd
racoon
radish
reboot
renice
rild
rm
rmdir
rmmod
rmt_storage
route
run-as
sapd
schedtest
schedtop
screencap
screenshot
sdcard
sdcardioserver
sdgpiocmd
sdptool
sendevent
sensorservice
service
servicemanager
setconsole
setprop
setup_fs
sh
simg2img
sleep
smd
start
stop
surfaceflinger
svc
sync
system_server
tc
test_gemini
tgtxvi020
thermald
toolbox
top
touch
uimd
umount
uptime
usbhub
usbhub_init
v4l2-qcamera-app
vdc
vmstat
vold
watchprops
wimax_dhcpcd
wimaxc
wimaxd
wipe
wpa_supplicant
wvnvd