Postfixの設定方法

Postfixの設定方法

Postfixの設定方法

Postfixの設定方法です。

 

 

CentOS7でのpostfix設定等は以下のページに記載しました。

 

postfixは、mynetworksの初期設定により最初からオープンリレーにはなりません
が、mynetworksを変更した際にはオープンリレーのチェックをするのが良いかと
思います。メールサーバのオープンリレーのチェックは以下のサイトから行えます。

 

 

 

メールの送信コマンド

送信テストなどで使用します。

 

■mailコマンドで送信する場合

echo 本文 | mail -s 件名 送信先メールアドレス

 

 

■telnetで送信する場合

 

[root@dti-vps-srv94 ~]# telnet localhost 25

Trying 127.0.0.1...
Connected to localhost.
Escape character is '^]'.
220 mail.example.com ESMTP Postfix

helo 任意の文字列(自分のドメイン名など)

250 mail.example.com

mail from: 送信元メールアドレス

250 2.1.0 Ok

rcpt to: 送信先メールアドレス

250 2.1.5 Ok

data

354 End data with .

from: 任意の文字列(送信先メールアドレス)
subject: 件名
本文
.

250 2.0.0 Ok: queued as ***

quit

 

 

メールのログ確認

 

■パケットで見る

メール受信(SMTPでのセッション接続)が
行われるかどうかはパケットで見る

tcpdump -X port 25

 

■メールのログで見る
/var/log/maillog

 

■systemdのログで見る

journalctl -u postfix

 

journalctl -r

※新しい順に表示

 

 

root宛のメールの転送方法

 

■root宛のメールの転送設定

vi /etc/aliases

 

変更前

# trap decode to catch security attacks
decode: root

 

# Person who should get root,s mail
#root: marc

 

 

変更後

# trap decode to catch security attacks
decode: root

 

# Person who should get root,s mail
root: example
example: 送信先メールアドレス

 

■エイリアスの再構築

newaliases

 

 

※/etc/aliasesでの設定以外の設定方法

 

vi /root/.forward

送信先メールアドレス

 

 

postfixの設定

postfixの設定は、/etc/postfix/main.cfを以下のように編集します。

 

・メールサーバのホスト名

myhostname = ホスト名

 

・メールサーバのドメイン名

mydomain = ドメイン名

 

・メールを受信するインターフェースのIPアドレスの指定
inet_interfaces = all
inet_interfaces = 127.0.0.1

など

 

・内部からのメール配送要求に対して送信元アドレスにドメイン名を付与
myorigin = $mydomain

など

 

・内部へ送ることが出来る送信先ドメインの指定

mydestination = $mydomain, $myhostname, localhost.$mydomain, localhost

 

・信頼するネットーワークの指定
mynetworks = 127.0.0.0/8 ※自サーバのみ
mynetworks = 172.16.0.0/16 ※172.16.0.0/16のみ

 

・転送するメールサーバの指定

※初期設定では、メールサーバが自分でドメイン名を見て相手の
メールサーバへ送りに行きます。

relayhost = 10.1.1.1

 

・メールボックスの形式の指定
home_mailbox = Mailbox
home_mailbox = Maildir/

 

・メール転送先の指定

transport_maps = hash:/etc/postfix/transport

 

※その後、transport.dbファイルを作成します。

(touch transport)
vi transport

aaa.com smtp:10.1.1.2

※サブドメインも含める場合はaaaの前に「.」を付けます。

 

ハッシュ化したdbを作成します。

postmap transport
postfix reload

 

main.cfの設定の見直しでは以下のコマンドにて確認できます。

postconf -n